字切図作成&増高申請支援システム
システム連携で増高申請を効率化
農地被害と補助率増高申請課題
近年、多発・巨大化する自然災害からの復旧支援策として、国・県・市町村より補助金が交付されていますが、
紙ベースでの補助率増高申請では申請書類の作成に多大な手間と時間がかかるほか、保管や品質の維持など多くの課題があります。
近年の大規模災害と対策
近年の主な災害による被害状況(数字は被害額)
確率論的地震動予測地図
時間雨量50mm以上及び100mm以上の
雨が観測された回数の推移
災害等が発生する背景
農用地や農業用施設が被る災害や農業用水の水質汚濁、農用地の土壌汚染、地盤沈下による農用地・農業用施設の機能低下には自然的、人為的さまざまな要因があります。
出典:農林水産省ホームページより引用
字切図作成システムと増高申請システムの連携で
申請業務を迅速化
字切図作成支援
災害復旧事業における補助率増高申請(災害増高)業務における字切図作成の効率化を支援するシステムです。
農地筆・航空写真を活用することで、字切図・被災箇所等、増高申請に必要な字切図を効率良く作成できます。
被災受益地の情報をCSVファイルに出力して増高申請支援システムと連携することで、業務をスピーディかつ円滑に行えます。
主な機能
申請対象をクリックで選ぶだけ
字切図作成は、申請対象となる維持管理区域の被災箇所(田・畑)をクリックするだけで、地目に合わせた所定の色分けが可能です。
被害調査情報をCSV出力して増高申請に利用
ファイル出力機能により、検索で名寄せした筆の属性情報をファイル出力(CSV)できます。出力データは、増高申請支援システムと連携して申請業務に利用できます。
お好みの範囲とサイズで印刷
印刷範囲を選択して字切図を印刷します。(A3~A0に対応)
印刷後、背景に文字を加えることもできます。
その他の機能
- 筆データ詳細
農地筆と航空写真を重ね合わせ、被災筆の確認を行い、必要に応じて「申請区分」を付けます。「申請区分」を「○」にすると申請対象の筆となり、同時に色付けされます。
- 高効率機能で多彩な編集も自在
一括申請はもとより、対象の道水路も「ボタン操作」のみで一括入力できます。 対象筆を選択し、「○」選択により申請対象となり、河川・道路もそれぞれの「色ボタン」選択のみで操作できます。
- 一括登録
被災筆をまとめて選択し、「申請区分」を一括入力することもできます。「申請区分」を「○」にすると申請対象の筆となり、地目別に「田・畑」が色分けされます。
増高申請支援
農地・施設の災害履歴の管理から補助率増高申請書作成まで、トータルでこなせるシステムです。
農業用施設の維持管理区間を設定し活用することで、入力時間の大幅な短縮が図れます。CSV入出力が可能で、GISともスムーズに連携できます。
増高申請のための機能
水土里Maps(字切図作成支援)との連携で作業時間を短縮
増高申請に必要な情報を字切図データ上に入力することで、増高申請支援システムと同期をとるツールを提供しています。申請書類の維持管理区証明書のデータを入力し直すことなく、スムーズな連携が可能です。
単年、連年の申請書の補助率計算は自動判別
災害規模、被災箇所数や事業費、耕作者数により算定される補助率は複雑です。
過年、当年の災害状況から自動的に有効な補助率を自動計算するとともに、単年、連年申請を自動判別し申請書類を作成します。
登録データはCSV出力が可能
データの他システム連携や2次活用を目的として、維持管理区農地台帳、被災箇所情報などの登録データをCSVに出力できます。
レイアウトに配慮した星取表、耕作者名簿を採用
申請書類の様式、スタイルが異なる場合でも帳票カスタマイズオプションで対応が可能です。
本庁・支所災害データ市町村合併ツール
(合併申請書出力機能)
市町村合併に伴い、合併対象市町村それぞれのデータが整えば、合算機能により新市町村で合併申請書類を作成することが可能です。
複数台による同時入力が可能
データ入力に排他制御を行うことで、複数人数での同時入力を可能としています。
ご利用メリット
Webサービスの特長
導入事例
大分県竹田市における字切図作成&増高申請支援システム導入の取組み
導入前の課題と導入後の効果
今後の展開
増高申請の事務作業に精通した上席の職員様が、データを試し打ちし(29年災で実際のデータ)、従来システムとの比較で入力の簡易性、処理スピードなどを評価した。今後、字切図作成支援システムの運用を検討することで、蓄積されたデータを活用し、さらに業務効率化を図ることができると考えている。
動作環境
字切図作成支援システム
OS | Windows7以降 |
---|---|
CPU | Corei3 2GHz以上 |
メモリー | 2GB以上 |
その他使用 ソフトウェア | SIS7.1 ActicveXが必要 |
増高申請情報連携システム
OS | Windows7以降 |
---|---|
CPU | Corei3 2GHz以上 |
メモリー | 2GB以上 |
その他使用 ソフトウェア |
※SIS7.1 ActicveX Manager以上が必要 |
増高申請支援システム
【サーバ】
OS | WindowsServer2012R2以降、Linux系OS |
---|---|
CPU | Intel Xeon E3 または Core i7 または同等のプロセッサ |
メモリー | 4GB以上 |
【クライアント】
OS | Windows7以降 |
---|---|
CPU | Corei3 2GHz以上 |
メモリー | 2GB以上 |
その他使用ソフトウェア |
|
ご質問・ご相談は
お気軽にお問合せください